神奈川新町駅【京急本線】不動産投資の市場動向【更新】 | 神奈川の不動産投資、新築アパート経営は横濱コーポレーション

  • 神奈川新町駅【京急本線】不動産投資の市場動向

    ~都会に挟まれた京急沿線の穴場駅はご存知でしょうか?~

    皆様はじめまして。
    売買営業部 販売課の萩(はぎ)でございます。

    本日はサブタイトルの通り、横浜、川崎の主要駅に挟まれた京急沿線の穴場駅「
    神奈川新町駅」をご紹介いたします!
    ※個人的に亀住町は横浜市のシャトーブリアンと呼んでおります🐢🤫






     神奈川新町駅の魅力~駅周辺再開発による資産価値向上!特急停車駅でアクセス抜群~

    🌸2029年春完成を目途に現在、大規模再開発中
    ・新駅ビル(6階建て)が誕生し、低層階には商業・飲食施設も設けられる予定で、街の活性化・利便性向上に期待されています
    →有名ブランドマンションも建築中で市場価値の上昇が予想され、価値の伸びしろが見込めるエリアです。
    🚉京急本線の特急駅
    ・神奈川県、東京都の主要駅はもちろんの事、都営浅草線にも接続されているため、都心へのアクセスも抜群。さらには、羽田空港までも1本でいけてしまう
    ・横浜駅へは京急特急でわずか1駅・2〜4分。さらには品川駅へ23〜27分、都営浅草線直通で新橋や日本橋へのアクセスも便利です。
    • JR東神奈川駅(徒歩10分圏)からは、桜木町・新横浜・橋本へのアクセスも含め2駅3路線が利用可。リニア開業に向け、新たな交通利便も期待できます 。
    →通勤や出張にも強い、都市近接型の高機動力拠点です。

    🚉実質3駅4路線利用可能

    JR京浜東北線、横浜線「東神奈川駅」・・・平坦徒歩10分
    東急東横線「東白楽駅」・・・平坦徒歩20分
    さらに大通りに面している為、バスまで利用可能な好立地です。
    立地で言うと、1号線、15号線も近く、車通勤の方も便利です。

    🌸周辺企業、学校情報
    ・駅前には約11年前に開校したばかりの横浜中央看護専門学校があります。
    ・一番近い大学は神奈川大学になりますが、こちらも自転車でほぼ平坦約10分の好立地。
    ・15号線を挟んで大企業のオフィスが並んでおり、なにより京急勤務の方や空港勤務の方も多く住んでいらっしゃるとか。
    →居住需要が高く、安定した賃貸収入が期待できるエリアです。


    🔔神奈川新町駅は「横浜駅」や「東神奈川駅」と比べると商業施設の充実度が劣っており、住宅地としてのブランド力も「白楽駅」や「反町駅」といった東急東横線沿線には敵わない。。。
    しかしこれは、裏を返せば特急停車駅を最寄りとする立地を割安で手に入れられるとも評価できます。


    🏘️データから見る堅調なトレンド

    1. 土地価格の現状と将来予測
    •現在の坪単価:約98万円(10年前比+0.2%)と非常に安定した推移 。
    •将来的には 10年で+2.1%の上昇が予想されています。ただし、横浜市内他区と比べると上昇率は控えめです。
    ▪ 地価動向
        •公示地価(2025年時点):平均約 30.8万円/m²(約101.8万円/坪)、前年比+4.41%の上昇
        •基準地価(2024年):商業地で坪138.8万円、前年比+7.69%
        •10年予測(2022基準):+2.1%程度の上昇が見込まれる一方、横浜中心部など他エリアに比べると控えめな伸び
    ▪ 実取引の土地相場(2024年)
        •坪単価148.2万円、前年から+45.9%という大幅な上昇
        •ただし取引件数は少なく(4件)、駅近・広めの土地に偏っている可能性あり

    2. 市場情報(賃貸・売買)
    ▪ 家賃相場
        •ワンルーム・1K~1DK(マンション・アパート含む):平均6.82万円、1Kは6.71万円、1DKは8.90万円
        •新築・駅徒歩1~5分:ワンルーム7.9万円~4K19.4万円(ただし4Kは希少ケース)
        •Yahoo!不動産掲載平均(全体):9.1万円。間取り別では1K7.5万円・1LDK13.2万円・2LDK18.8万円
    ※ 実際は築年や立地で大きく変動するため、該当する物件の条件での精査が重要です。
    🔔家賃・物件価格相が周辺の横浜駅、川崎駅にくらべ控えめで狙い目です👀✨
    ただ、いいところばかりではありません。現在の神奈川新町駅には駅前に「まいばすけっと」しかなく、大きなスーパーは隣駅の東神奈川駅前に7時~23時まで営業しているイオンになります。
    ですが、これからの神奈川新町はなにもないとは言わせない!
    再開発で地上6階の商業施設付きの駅ビルに生まれ変わります!


    ☑️ まとめ
    神奈川新町駅は、再開発によって機能性・魅力性が着実に向上しており、賃貸需要の安定性も高い「堅実な投資先」と言えます。特に駅至近の立地で低層商業施設併設の不動産は、将来の成長期待とともに資産性を渋く支えるポテンシャルがあります。
    浦島太郎伝説や、新町検車区(京急車両基地)があり鉄オタに人気だとか、ちょこちょことディープな魅力もあり、再開発により更に魅力向上の神奈川新町駅に乞うご期待です、、、!

    ぜひ、京急本線「神奈川新町」駅周辺での物件取得をご検討ください!
    ご質問や現地のご案内も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ!




    横浜市の新築アパート建築実績をご覧に なりたい方はこちらから
    気になる物件がございましたら、個別相談フォームよりお気軽にお問い合わせください!

    ルームツアー動画はこちら

     


    ページ作成日 2025-09-06

ローコスト高品質の木造新築アパートBayRoomベイルームシリーズ